注目の商品

これは月桃を練りこんだ「そば」、「そうめん」の商品です。
月桃はムーチーの葉として使われるアレです。香りが好きです。
月桃入りは何でもおいしく感じてしまいます。抗菌作用があったり、ポリフェノールの含有量が半端ないらしいです。
僕の地元、浦添市で生産されている桑の葉をパウダーにしたものです。
お茶として飲んだり、お菓子や、パン、豆乳などに混ぜて飲んでもおいしいです。もともとは捨てていた桑の葉を再利用しようという思いから開発されました。食物繊維、カルシウム、鉄分ビタミンB2などが豊富です。ノンカフェインで無農薬ですので、お子様や妊娠中の方にも優しいお茶です。普通にうまいです。桑は本当に魅力的な食材です。最近注目しているので、まだ勉強不足ですが、要チェックです!
奇跡の木「モリンガ」のお茶です。味は飲んでみてのお楽しみです。モリンガは東京にいる時に、存在を知りました。
健康オタクの多い僕の周りでは、「素晴らしい」とかなり盛り上がっており、他人に内緒にしたい食材になっていました。
インドの民間療法「アーユルヴェーダ」でも用いられた歴史があるようです。成分が他の食材とずば抜けているようで、一言でいえば「スーパーフード」です。

沖縄のフルーツ


他にも色々ありますね!
全部食べたことありますか?

最近初めて「アテモヤ」食べました。
甘いっす笑
食材を調べながら思ったこと
沖縄に帰ってきてから知るような、未知の食材が沖縄には多く、興味深いものばかりです。

果物も今まで食べたこのないようなものばかりで、最近いろいろ味見しながら楽しんでします。

「地産地消」が地域の活性化にも繋がると思います。

僕が一番最初に感銘をうけた「マクロビオティック」にも「身土不二(しんどふじ)」という考え方があり、

これは土と体は切っても切り離せないという意味であり、土地のものを食べたほうが体に適しているということです。



「あれが体に良いから、毎日食べよう」という考えではなく、

「これは体に悪いから、食べない」の選択が体にもやさしいと思います。


そう選択することが、農家の人たちの応援にもなると思っています。



もちろん、この考え方が全てだとか、正しいとは言えませんが、

私自身は「自分に合っている」と感じています。


topへ戻る